一般家庭から最難関中学への挑戦!!
家庭学習

中学受験にむけて低学年のうちにやっておきたい学習!!社会編part①

社会:地理編

我が家では、遊びの一つです。

やっぱり日本地図や特産物から入ると、やりやすい感じがしました。

小学校がら帰ってきたら、まず、手洗いうがい、そのあと少しおやつ休憩をしてから、遊びです。

何の遊びかというと、サピックスが出している「日本一周都道府県地理カード小学3年生~6年生)です!!

小学3年生からとはなっているものの、ひらがなが読めればどの年齢でもOK!!

これはなかなか良い教材です。子供の遊びにもなります。

我が家では、まず、北海道地方から順に攻めていきました。正直、北海道から沖縄まで一気にやれればいいのですが、量が多いし、最初は知らないカードばかりなので、スズ丸(息子)は拒否反応を起こしてしまいました。

知らないことばかりやるって苦痛ですよね。。。💦

そこで、北海道地方ばかりを集中して繰り返しました。子供って、繰り返しやっておけば覚えちゃうもんです。

次は、北海道地方+東北地方と、プラスしながら進めました。

こんな感じのカードです!!

左の水色の箱はカード収納するための箱です。

真ん中のカードがカードの表面、右側のカードが裏面になります。

単純にカルタとして遊ぶとすぐに覚えます!!

その他に、神経衰弱ゲームや早押しゲーム、カードならべゲーム、パズルゲーム、じゃんけんゲームなど、盛りだくさんなんです。

私は、カードはゲームとして遊び、地理カードの解説編は、寝る前の読み聞かせとして使っています。

少しずつ読むことで、拒否反応はでておりません。

最終的には、自分のおじいちゃん・おばあちゃんと対決させると息子の完全勝利となりました。

今では、「オレって地理得意だぜ」みたいな勘違いを起こしています。

勘違いって最高ですよね。

親として勘違いさせられたぁ~って嬉しく思っています!!

イェーイ!!!