一般家庭から最難関中学への挑戦!!
家庭学習

中学受験にむけて低学年のうちにやっておきたい!!社会編part②

社会:歴史編

歴史なんて早いと思っていたら大間違い!!

すず子です!!

今年から息子は新三年生になりました!!!!!

焦ってきました💦

息子は、どこらへんにいるんだろうとか余計なことを考えてしまったり、すず子のやり方ではあまあまなんではないかとか・・・。

人生悩みは尽きません・・・。

今日は、歴史のことについて考えてみます。

正直、うちの早生まれ男子には歴史なんて早いと思っています。

小学三年生だから少しはしっかりするだろうと鷹をくくっていたすず子ですが、漢字だってきれいに書けないし、勉強させるのにも大声は必須。

こんなギャングに歴史なんて・・・って思いませんか!!!

うなずいた方もいらっしゃることだと思います。むしろうなずいて欲しい・・・💦

でも、よく言われるのが算数は四則計算など基礎をしっかり固めて、社会や理科などの覚える系は、さっさと覚えといた方が楽だと

そこで、サピックスのタイムトラベル日本歴史カードをやっています!!

どんなカードかというと、

No4のカードの表裏です。

なんだこれは!!面白くなさそうって思いますね。武将のカードとかの方がわかりやすかったかな。。。?

こんな感じです✨

解説編に説明そして歴史カードクイズの問題文と解答があります。

とりあえず、この人の名前聞いたことある~くらいから始めました。地理のときと同じ、まず旧石器時代、そして縄文時代、弥生時代と・・・増やしていくやり方でやりました。

あとは、カルタ形式ではなくて、クイズ問題として、車でのドライブ中に『クイズ問題じゃじゃじゃじゃーん』みたいにやってみたりしているうちに、なんとなく名称とかが増えていきました。

理論的な脳になる9歳までにやっておきたいと考え始めたのですが、子供はすぐに覚えるし、大人と違って取捨選択ができないので、定着も早い気がします。

息子から『歴史カードしよう』と言われるくらいになれば『よっしゃー!』ですね✨

サピックス歴史カードの他にも、いろんなものが出ています。

最近は、選ぶのが難しいと感じるくらい充実しています。

子供がはまるところまで持っていくのが何とも辛い・・・💦

男の子は、ちょっとかわいいアホなので勘違いが一番の近道なんだろうなと感じている今日この頃です💛

・低学年のうちに覚える系はすませておく!

・隙間時間を探して、少しずつゲームとして覚えさせていく。

・最初の目標は、『この人知ってる~』でOK。